‘日記’ カテゴリーのアーカイブ
2013/01/19
今年もやってきます二十四日市!
旧正月のなごりで市があります。
谷松は昔から沖縄県波照間産の黒砂糖を大きなオケの中でカチ割って売っています。
普段は飴玉などの材料などで使ってますが一年で一度だけ店頭での販売となります。
この時期はとても寒いので谷松では毎年恒例の甘酒を無料でお客様に提供しますが数に限りがあるのでお早目におこしください。
この甘酒も毎年僕が作っています。
ちょっとした隠し味を加えてありますが、皆様わかるかな?
それでは二十四日市お待ちしてます。
足元が悪いので気を付けておこしください。
タグ: 飛騨高山、安川道り
カテゴリー: お知らせ, 日記 | コメントはまだありません »
2013/01/09
少し遅れましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年も皆様にとって良いお年になると良いですね。
昨年もいろいろありましたが、年末に楽しい事がありました。
中1の息子が初めてのバンド練習!
ドラムのはつくんとギターのひさっちに協力してもらいました。
その後は僕も参加してツインベースで!
昼間はこくせん一生懸命作って夜は音楽やって。家族に支えられながらやっていこうと思います。
これからも谷松をよろしくお願いします。


カテゴリー: バンド, 日記, 楽器, 飛騨高山 | コメントはまだありません »
2012/12/23
長らくお待たせをしていましたあめ玉ちょっとですが出来ました。
あめ玉が出来た時しかブログ更新しないのか?とおしかりを受けそうなのですが
それだけ大変でしかもおいしいのです。
義父はよく言っていました、「今回のあめ玉の出来栄えはいいので売りたくない」と
その言葉を胸にこくせんはもちろん!あめ玉、げんこつ、かんかん棒と一生懸命手作りしますよ(^o^)丿
谷松 嫁
カテゴリー: 日記 | コメントはまだありません »
2012/11/27
11月17日にライブやりました。
新バンド、クラスター楽団です。
sax,guiter,bass,drumの4人です。
誰がどれだけソロをやるかは全てアドリブなのでアイコンタクトやメロディーで判断しています。
なので、ライトが明るすぎてメンバーの顔が見えなかったので少し暗いステージにしています。
そういう事を、思いつつ見ていただけると少し楽しいと思います。
クラスター楽団で検索!
全4曲です!


タグ: ライブ、クラスター楽団
カテゴリー: バンド, 日記, 楽器 | コメントはまだありません »
2012/10/20
11月17日に本町のメッサでライブやります。
僕達のバンドは今回は4人でsax.guiter.drum.bassです。
デビッドサンボーンなんかをやっちゃいます。ロックじゃないけどゆっくり聴きに来てくださいね。

タグ: ライブ
カテゴリー: バンド, 日記 | コメントはまだありません »
2012/10/16
あめ玉やっと出来ました\(^o^)/!長らくお待たせしてすいませんでした<(_ _)>
しかし・・・今回は予約注文の黒ニッキ、黒ハッカ、白ハッカのみの製造です。
その他の商品は12月頃製造予定です(予定は未定)
イッパイ作れんでカンニンしてなぁ~((+_+))今は有るで買っといてなぁ~
谷松 嫁
カテゴリー: 日記 | コメントはまだありません »
2012/10/12
月の家というハンドメイド革製品をあつかっている親友の森ちゃんに作ってもらいました。
もー大満足!!
早くライブがやりたいなー。


タグ: ストラップ、
カテゴリー: バンド, 日記 | コメントはまだありません »
2012/10/09
夜祭りも!

タグ: 高山祭り
カテゴリー: 日記 | コメントはまだありません »
2012/10/09
今日と明日は秋の高山祭り!
天候も良く皆さん遊びに来てください。
連休明けという事もあり、いつもより観光客が少ない感じなので、近くで屋台が見れそうですよ。

タグ: 秋の高山祭り
カテゴリー: 日記 | コメントはまだありません »
2012/10/08
一ヶ月くらい前に頼んでいたオーダーメイドのストラップがだいたい出来たという事なので一部分だけアップします。
僕もまだストラップを見てないのですが、製作者の森ちゃんに写メもらいました。
明日から秋の高山祭りなのでもう少しの間ストラップには会えそうにないですね。
っと、いう事でこんな感じです。
世界にひとつだけのストラップ!
大切に使いたいです。<

タグ: ストラップ
カテゴリー: バンド, 日記, 楽器 | コメントはまだありません »