カテゴリー
facebook
このブログ内の検索
過去の記事

‘日記’ カテゴリーのアーカイブ

立浪和義

2012/03/04

3月3日飛騨高山に元ドラゴンズの立浪さんが講演をしにきてくれました。3月3日とはなんたる偶然。立浪さんといえばやっぱり3ですよね。10・8や二塁打の記録、代打の時のウグイス嬢の1オクターブ高い「立浪!」懐かしいです。
いずれは、監督をやりたいとのことなので、ぜひ、ドラゴンズでやってください!!!
こんどは観光で高山にきてくださいね。

ポスター完成!!

2012/02/26

今度のliveのポスターが完成しました。あらためて自分がバカボンのパパと同い年だと思うと、ビックリって感じです。頭の中は20代のころとあまり変わらないのにな~。よ~し、気合入れてBASS練習しよっと。

みなさん、見に来てくださいね。

高山祭り

2012/02/24

4月14日、15日はご存知の方も多いとおもいますが、春の高山祭りです。谷松がある上一之町は2台の屋台がありその中の一つ「麒麟台」に昔からかかわってきました。祭りの日が平日だと高山祭りに関係のある子は他の友達より早く帰ることができたため走って帰って屋台に乗って、めちゃめちゃ優越感にひたっていました。こどもながらに「おれは選ばれし者!」ってなふうにかってに思っていました。友達が「えつろうー!!」なんて地上?から叫ぶとおれは待ってましたとばかりに「おう!」っと屋台の上から一言。ん~~~~、快感!!!

今は当然、屋台に乗る子供ではなく屋台を引く大人になりましたが、やっぱり屋台っていい!!みなさん高山祭り見に来てくださいね。

LIVE!!

2012/02/19

とうとう3月24日のLIVEの打ち合わせを3Bandの代表が集まって話し合いました。
LIVE会場は高山市朝日町のPASSPORT。OPEN7:00 START 7:30。LIVEの名前は一応主催者の僕が今年バカボンのパパと同い年になるということで「41才の春」に決定!!ん~~。ついにバカボンのパパと同い年。時がたつのは速い。速すぎる。
だけど、結婚して子供たちにも恵まれDragons応援しながらBANDまでやっているので「これで、いいのだ!」
ポスターが出来たらまたご報告します。

Dragonsキャンプ

2012/02/07

とうとう始まりました。守道ドラゴンズのstartです。チェン投手がいなくなりましたが、川上投手が戻ってきてオヤジの星山本投手の調子も良さそう。いろいろな意味で今年のドラゴンズは楽しみです。

今年もやります!沖縄黒糖カチワリ販売!甘酒進上!!

2012/01/13

今年も寒い々二十四日市の日取りが近づいてまいりました。

嫁に来て十数年・・・毎年やっぱりこの日は雪か、とんでもなく寒いか・・・

私は甘酒が好きではなく温まることさえ出来ずひたすら黒砂糖カチワリしなくてはなりません。

でも一年に一度だし「毎年、黒糖と甘酒楽しみにして来ているの」のお客様の声に答えねばならねぇ!!

しもやけがなんだ!腰痛がなんだ!トイレ近いのがなんだ!! がんばります!!

今年もおいしい沖縄波照間製糖黒糖と甘酒やわっとるで来てくださいね<(_ _)>

                      

謹んで新春のご挨拶を申し上げます。

2012/01/01

旧年中は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

本年もより良き年でありますことを心よりご祈念申し上げますとともに、

相変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

平成24年 元旦

今後の「Soft Scream」の予定

2011/12/24

映像はこちら↓







 

協力 デザイン DAIKI

絵   AYUMI

総指揮・総監督 ETSURO嫁

今後のSoft Screamの予定…

2012年3・24 朝日町PASSPORTでライブ

出演予定band Soft Scream林楽団

Flagstaff Acoustic Band(F.A.B.)

 

「Soft Scream」 とは…

2011/12/24

 飛騨高山のおじちゃん、おばちゃんが、仕事の合間にガンバっている3人組のBAND。

なかなか時間がないので曲数がないのが弱点…。

しかし、3人で演奏している時はココロは十代です。

Drum HATSU

1964生 ドラム一筋数十年自転車大好き♡ どこでも行っちゃうSoft Screamの最年長者!!                                                           

ノコギリの刃 売ってます どうぞヨロシクm(_)m   

Vocal&Key Board IKUちゃん

1970生 普段は子供たちにPIANOを教えるやさしい先生。ところが、Key Boardの前に座ると叫びます.          

 

Bass ETSURO(リーダー) 

1971生 DragonsとBassを心から愛する菓子職人。LIVEの時は、Dragonsのユニフォームに身を包む…、KARA好きな        おっちゃんです(笑)         

      

     HATSU         IKU        ETSURO                             

 

 

                                                          ※イラストと本人とは多少異なる場合がございます                                                                                                                                                                                                                                                 

Dragons 2連勝!!

2011/11/14

我がDragons。敵地で2連勝!!TV中継を見ながら家族で大盛り上がりでした。

実は15日のナゴヤドームに友達と応援に行ってきます。席はなんとバックネット裏!当然ドラゴンズのユニホームを着て応援しますが僕の着ているユニホームはお店では売ってないTANI選手のユニホームです。(ちなみに背番号は36です。ビジターの青いやつだよん)

明日は高山から応援に行くので絶対ドラゴンズ勝ってちょうだい。そして、日本一!!!欲を言うなら「代打、谷!」そして、「谷、打った~~伸びる、伸びる、入った~~代打ホームラン!!」

                                                      ETSURO